048-577-8081
受付時間|平日9:00~18:00
わたしたちオレンジ合同会社では、
高齢者介護福祉から障害児・者介護福祉まで幅広いサービスを提供しております。
各種サービスの詳細までジャンプ
訪問介護四ツ葉では、介護保険法に基づく要介護の方への訪問介護および要支援の方への総合事業(介護予防訪問介護相当サービス)、並びに障害者総合支援法に基づく居宅介護、同行援護を提供しています。その他、介護保険では制度上対応することが難しいご要望については保険外サービスにて柔軟に対応いたします。
介護保険法にもとづき、要介護者への訪問介護および要支援者への総合事業(介護予防型・生活援助型)を実施しています。ホームヘルパーなどがご自宅に訪問し、ケアマネジャー様が作成するケアプランおよび訪問介護計画に沿って入浴、排泄、食事等の身体介護や掃除、洗濯、調理等の生活援助など、日常生活上のお世話を行います。
利用者様の身体に直接接触して行う介助(準備や後始末を含む)や日常生活を営むのに必要な機能の向上等のための介助等を行います。
※医療行為(医行為)は実施いたしません。
利用者様が単身またはご家族がご病気などの場合に、日常生活上の家事をホームヘルパー等が代行します。
※直接利用者様本の援助に該当しないサービスや日常生活の範囲を超えるサービス、趣味・嗜好に関するサービス、商品の販売等生業の援助的なサービス、利用者様の不在中に行うサービスは行えません。
訪問系障害福祉サービスのうち、居宅介護並びに同行援護を実施しています。障害者総合支援法にもとづき、利用者ひとりひとりのニーズや障害特定に合わせて必要なサポートを行います。
居宅において、入浴、排せつおよび食事等の介護、調理、洗濯および掃除等の家事、通院等の際の介助並びに生活等に関する相談および助言その他の生活全般にわたる援助を行います。
視覚障害により、移動に著しい困難を有する方に対して、外出時の移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の外出する際の必要な援助を行います。
当事業所では、介護保険では提供できない制度外の内容も自費サービスにて対応いたします。
(1)身体介護に関する内容 | 排泄・食事介助・清拭・入浴・身体整容・体位変換・移動・移乗介助、外出介助、その他の必要な身体の介護 |
(2)生活援助に関する内容 | 調理衣類の洗濯・補修住居の掃除・整理整頓・生活必需品の買い物、その他必要な家事 |
(3)付き添い介助 | 散歩・墓参り・病院見舞い・美容院・通院の付き添い、その他必要な付き添い介助 |
(4)見守り支援 | 自宅内での様子確認、見守り、その他必要な見守り支援 |
基本料金 | 1時間 | 3,000円(税込) |
30分毎 | 1,500円(税込) | |
割増 | 日中(午前8時~午後6時まで) | 通常料金 |
早朝(午前6時~午前8時まで) | 25%割増 | |
夜間(午後6時~午後10時まで) | 25%割増 | |
交通費 | 行田・加須・鴻巣・羽生 | 無料 |
上記以外の地域 | 実費請求 |
※サービス提供中に公共交通機関を使用した場合は、別途ご請求させて頂きます。
相談支援事業所きらりでは、障害者総合支援法に基づき、障害者・児へのサービス利用・継続の支援を行う計画相談支援や障害児相談支援、並びに入所・入院している障害者が地域生活へ移行・定着するための支援を行う地域相談支援(地域移行支援|地域定着支援)を提供しています。
障害福祉サービスの申請・変更申請に係る障害者・障害児の保護者や地域相談支援の申請・変更申請に係る障害者に対して、サービス利用支援・継続サービス利用支援を行います。
障害児通所支援の申請・変更申請に係る障害児(の保護者)に対して、障害児支援利用援助・継続障害児支援利用援助を行います。
障害者支援施設等に入所・入院している障害者が地域生活へ移行・定着するための支援を行います。
障害者支援施設等に入所している障害者、精神科病院に入院している精神障害者、その他の地域における生活に移行するために重点的な支援を必要とする障害者に対して次のサービスを提供します。
など
居宅において単身等であるため常時連絡体制の確保による緊急時等の支援体制が必要と見込まれる障害者に対して、次のサービスを提供します。